今週は何の日?

 皆さんこんにちは!

今日は月曜日なので、今週は何の日?についてご紹介していきたいと思います(^o^)丿

 

7月28日(月)【菜っ葉の日】

日付は「な(7)っ(2)ぱ(8)」(菜っ葉)と読む語呂合わせから。

葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうという日。

7月29日(火)【謎肉の日】

カップヌードルをはじめとした加工食品の製造・販売などを行う日清食品ホールディングス株式会社が制定。

日付は「な(7)ぞにく(29)」(謎肉)と読む語呂合わせから7月29日に。

7月30日(水)【ターザンの日】

日付は『ターザン:REBORN』の公開日である2016年(平成28年)7月30日から。ジャングルの王「ターザン」を主人公としたこの映画を観て、夏の盛りに頑張っている人々に勇気と元気と希望を持っもらうことが目的。

7月31日(木)【パラグライダー記念日】

1988年のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれた。

8月1日(金)【パインの日】

日付は「パ(8)イ(1)ン」と読む語呂合わせから。

8月はパインの生産の最盛期である。この日を初日として、8月1日~31日までの1ヵ月間を「パイン消費拡大月間」に制定し、パインの消費拡大をねらっている。

8月2日(土)【赤からの日】

日付は「赤から」の1号店がオープンした2003年8月2日から。同社が手がける「赤から鍋」や「鶏セセリ焼」などを提供する業態「赤から」をさらに多くの人に知ってもらうことが目的。

8月3日(日)【はちみつの日】

日付は「はち(8)みつ(3)」と読む語呂合わせから。

健康食品としてのはちみつを広く知ってもらう日。

 

以上今週は何の日?でした!!!