2025/11/04
皆さんこんにちは!
今日は火曜日ですが、今週は何の日?についてご紹介していきたいと思います(^o^)丿
11月4日(火)【かき揚げの日】
日付は「かき揚げ」はうどんや蕎麦などの麺類に乗せて食べられることが多いことから、カレンダーで「めんの日」の11月11日の上の同じ曜日となる11月4日としたもの。サクサクとした食感と野菜などの具材の美味しさで人気の「かき揚げ」を多くの人に食べてもらうことが目的。
11月5日(水)【いいリンゴの日】
日付は「いい(11)りんご(5)」と読む語呂合わせから。
11月6日(木)【メロンの日】(毎月6日)
日付は6月が全国的にみてメロンの出荷量がいちばん多い時期であり、「6」という数字がメロンの形に似ていることから毎月6日に。各産地ごとにふさわしい月の6日にアピールをする。メロンの美味しさをより多くの人に知らせて消費の拡大を図ることが目的。
11月7日(金)【もつ鍋の日】
この日が「立冬」(11月7日頃)になることが多いことと、「いい(11)もつな(7)べ」(いいもつ鍋)と読む語呂合わせから。もつ鍋の美味しさ、動物からもたらされる資源の有効活用などを広めることが目的。
11月8日(土)【いいお肌の日】
日付は「いい(11)は(8)だ」(いい肌)と読む語呂合わせから。女性の美しい肌の大切さを社会的にアピールする日。
11月9日(日)【アイシングクッキーの日】
日付はアイシングクッキーが作りやすい気候であり、「アイ(11)シングク(9)ッキー」と読む語呂合わせから。
以上今週は何の日?でした!!!
0120-258-227