今週は何の日?

 皆さんこんにちは♪

今日は月曜日なので今週は何の日?についてご紹介していきたいと思います(^o^)丿

10月24日(月)【マーガリンの】日付はマーガリンの生みの親であるフランス人のイポリット・メージュ=ムーリエの誕生日である10月24日から。植物性・動物性の油脂を原料としたマーガリンのソフトな風味や舌触りの良さ・美味しさをより多くの人に伝えることが目的。

10月25日(火)【プリンの日】(毎月25日)プリンの人気商品が多いことから制定したもので、日付は「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニ(2)ッコ(5)リ」と読む語呂合わせから毎月25日とした。

10月26日(水)【デニムの日】日付は「デ(ten=10)ニ(2)ム(6)」と読む語呂合わせから。世界中で親しまれている岡山のデニム製品の素晴らしさをより多くの人に知ってもらうことが目的。

10月27日(木)【仏壇の日】(毎月27日)西暦685年(天武天皇14年)3月27日(旧暦)、天武天皇が「諸國(くにぐに)の家毎に佛舎(ほとけのみや)を作り、即ち佛像と経とを置きて礼拝供養せよ」との詔(みことのり:天子の命令)を出した。これは奈良時代に成立した日本最古の歴史書『日本書紀』に記述された内容であり、これ以来「仏壇」を拝むようになったとされる。この出来事に由来して新暦3月27日が「仏壇の日」となり、その後、毎月27日に拡大された。

10月28日(金)【おだしの日】日付は「おだし」素材の代表格である「かつお節」の「燻乾(ばいかん)カビ付け製法」を考案した江戸時代の紀州印南浦(現:和歌山県印南町)の漁民・角屋甚太郎氏の命日である1707年10月28日から。和食の要である「おだし」の正しい情報の提供と、美味しく、ヘルシーで体にも良い「おだし」の魅力を知ってもらうことが目的。

10月29日(土)【和服の日】日付は「いい(1)わ(輪=0)ふ(2)く(9)」(良い和服)と読む語呂合わせから。「洋服」と対を成す意味合いの「和服」は日本固有の衣装の呼び名に最もふさわしいとの思いから、その呼称を広めることで「和服」の素晴らしさをさらに多くの人に知ってもらうことが目的。

11月30日(日)【卵かけご飯の日】2005年(平成17年)のこの日、雲南市で「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催された。この時期はたまごの品質が良いと言われており、また、美味しい新米が出回る時期でもある。日本食の定番である「卵かけご飯」を切り口に食や自然について考えることが目的。

以上今週は何の日?でした!!!